2013年 5月 9日

大木裕之 presents「超 たまたま11」

2013年 5月 1日(水)– 6月 1日(土)@武蔵小金井  シャトー2F 

展示:14:00-20:00(月・火定休)
500 円 (ワンドリンク付き) ※イベントは別途

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『日々”hibi” AUG 5 years mix (2008-2012) 』/映像(ループ再生 8min.)  +  写真(半立体)

前回の「たまたま 11」に引き続き、参加しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

大木裕之presents『超たまたま11』

2003年から武蔵小金井で毎年開催されている映像作家、大木裕之主催のアートイベント。
大木と縁のある多種多様なアーティストが参加し、平面作品、インスタレーション、
映像作品など様々な作品が展示されます。会期中に随時、新たな作品が加わり、
展示空間は日々、変化していきます。

主催:NPO法人アートフル・アクション/大きい木/SPI/FOUプロ

 

「超たまたま11」イベント情報 →

5/18(日) 20:00 –
・久保田晃弘(ミュージシャン) ブレッドボードギター/ライブパフォーマンス
・新堀学(建築家)トーク

5/26(日) 17:00 –
・福間健二 (詩人・映画監督) /POETRY READING

5/30(木) 20:00 –
・桂英史(東京芸術大学教授)/「超たま論」トーク
・シニギワ(長嶌寛幸、松井茂)/ライブ

6/1(土)  19:00 –
クロージングイベント・パーティー

五所純子(copyvaginas)/多田正美(サウンドパフォーマンス)/中ザワヒデキ(耳から回虫)
HIKO ×大木裕之(ドラムライブ)/DJ Mahler (DJ )×大野糺(モハン・ヴィーナ)
三線フォークデュオ 幸野夫妻(ライブ)/アマノトシオ(keyboard )/メガネ(pole dance )
キムレモン(シャトー・)/うん治療院(一周年記念/鍼灸)/broom&bloom(お菓子)
談話室滝沢/F 2(Funny)/DJ ピロピロ×クミコスキー(新作バレエ『100、01年後の祭典』)

 

展示作家:

加茂昂(小豆島の猫)
西村知巳(写真+文章)
半田真規(マイクロポッポ)
中島大輔(写真群)
永畑智大(smart )
今泉浩一×岩佐浩樹(映画「偏陸の武医道」)
有賀慎吾(黄色い救急車)
田中里美(映像作品)
海野貴彦(わくわく三津浜(初))
前田真二郎(半立体作品)
龍門歩(わ)
鵜飼悠(シャ)
新井宏輔(文学インスピレーション)
超くそmura(たまたま村野は、)
横山裕一(ハイパー漫画/ARATANIURANO)
小西真奈(油画/ARATANIURANO )
有馬かおる(踏まれたドローイング
利部志穂×川西隆史(アーティスト夫婦と子供)
戸田祥子(ミタカ?)
能勢伊勢雄(岡山PEPPER LAND/松澤宥写真)
友清ちさと(宗像)
ACUTE(アフターグラフィティ)
五所純子(まんたく)
山下拓也(Ongoing )
長島有里枝(新作写真3点)
中ザワヒデキ(右斜め)
伊佐治雄吾(イサジパターン)
緒方桜奈(インターン)
彦坂尚嘉(超高温プラズマ)
DJ ぷりぷり(浅草橋天才算数塾)
ちくわ(竹田篤生彫刻)
建築吉里(くま)
m2c(フライヤー)
大木裕之(時間)


2013年 4月 14日

イメージフォーラム・フェスティバル2013 にて
“BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW Omnibus 2011-2013” が上映されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上映スケジュール:
東京 4/28  13:45- 5/5   18:45- (パークタワーホール)
京都 5/19  19:00- (京都シネマ)
福岡 6/7 16:20-(福岡市総合図書館)
名古屋 6/16  11:30-(愛知芸術文化センター)
横浜 7/13 18:45-(横浜美術館)

 

<IFF 2013フライヤーより>
映像作家・前田真二郎の指示書による映像制作を呼びかけた本プ
ロジェクトは、山形国際ドキュメンタリー映画際、恵比寿映像祭、
文化庁メディア芸術祭など多数の映画祭で話題を呼んだ。現在ま
で集まった60を超える作品からセレクトされた最新のイメージフ
ォーラム・フェスティバル・ヴァージョンを上映。現代美術家の
高嶺格やアニメーション作家の若見ありさなど映像の領域を超え
て作家が参加している。

 

BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW Omnibus 2011-2013
企画:前田真二郎/ デジタル/80 分/2011-2013

参加作家:
前田真二郎、有川滋男、崟利子、岡本彰生、萩原健一、齋藤正和、
石川多摩川、若見ありさ、TANJC、池田泰教、高嶺格、大木裕之、
五十嵐友子、マトロン、鈴木光

 

neoneo web【Interview】
第27回イメージフォーラムフェスティバル 山下宏洋さん
(『BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW』が紹介されています)

 

 

 

 

 

 


2013年 4月 9日

 

 

 

 

  

 

 

 

 

星座 Constellation /2009

 

山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー 金曜上映会

〈前田真二郎監督・ゼロ年代短編特集〉

2013年 4月26日(金) 14:00- 19:00- (2回上映)
会場:山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー試写室
主催:特定非営利活動法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭

 

『on 02』2003/5分
『中也を想い、サンボする』2006/10分
『Wedding 結縁』2007/15分
『a video sketch “Songs of Imaginary Far East Islands”』2007/20分
『BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW SAWA NO IKE』2008/10分
『星座 Constellation』2009/20分

◎ 上映後、トーク有り


2013年 3月 29日

大木裕之プレゼンツ「たまたま11」

2013年 3月26日(火)– 4月 4日(木)@武蔵小金井  シャトー2F 

 

 

 

 

 

 

 

 

『日々”hibi” AUG 5 years mix (2008-2012) 』 /映像(ループ再生 8min.)  +  テキスト

 

イベント詳細 

◎展示

戸田祥子 Maji クソムラ 西村知巳 利部志穂×川西隆史 彦坂尚嘉
中ザワヒデキ 前田真二郎 後藤天 中島大輔 アライコウスケ
横山裕一 奥原浩志 ACUTE 半田真規 有馬かおる 友清ちさと
太田翔 DJ ぷりぷり 北岡稔章 長島有里枝 泉太郎 山本現代
小西真奈 大木裕之

◎パフォーマンス、ダンス、トーク、上映系

岩田草平 安野太郎 多田正美 ナナコ×RyoNishimaki 田口アヤコ
TASKE 松井茂 中ザワヒデキ 松原東洋 カンノケント F2(FUNNY )
アマノトシオ DJ ピロピロ×クミコスキー うん治療院 片山かおる


2013年 3月 2日

  

 

 

 

 

 

 

 

 

山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー 金曜上映会
〈土曜特別企画:シネマてつがくカフェ@山形〉

『日々”hibi” 13 full moons』&『hibi AUG』

2013年 3月23日(土) 13: 00 - 
会場:山形ドキュメンタリーフィルムライブラリー試写室
主催:特定非営利活動法人 山形国際ドキュメンタリー映画祭
共催:てつがくカフェ

『日々”hibi” 13 full moons』/2005 /96 min.
『hibi AUG』/2008-2013 /51min.

※上映後 シネマ・てつがくカフェ(ファシリテーター・奥山心一朗)

 

長編と中編の2本立てのプログラムでボリュームを心配してましたが、
上映環境の整ったシアターだったので、満足のいく上映会となりました。
また、上映後の「シネマてつがくカフェ」は2時間に渡って、
観客のみなさまから作品についての言葉をいただきました。
貴重な機会に感謝!


2013年 2月 17日

 

 

 

 

 

 

 

IAMAS 2013
Graduation and Project Research Exhibition
情報科学芸術大学院大学
第11期生修了研究発表会・プロジェクト研究発表会  

会期:2013年2月21日(木)〜 24日(日)
会場:ソフトピアジャパン・センタービル
時間:10:00–18:00(初日のみ13:00から)
主催:情報科学芸術大学院大学[IAMAS]

“BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW Omnibus 2011-2012″を上映しました


2013年 1月 21日

 

 

 

 

 

 

2月13日から24日までの12日間、国立新美術館 にて

『BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW』(web)が展示されました 

 

◎ 2月12日 第16回 文化庁メディア芸術祭 贈呈式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この度、SOL CHORD(前田真二郎 + 岡澤理奈)が、
第16回 文化庁メディア芸術祭 アート部門 優秀賞をいただきました。

本企画の呼びかけに応えて参加いただいた  31名の作家の皆様、
オムニバス・ムービーの上映の機会を与えてくださった映画祭関係者の皆様、
そして、たくさんの作品の中から本作を見つけていただいた審査員の皆様、
心より御礼申し上げます。

私が所属するIAMAS の「新しい時空間における表現研究プロジェクト」メンバー、
IAMAS 教員の方々からのサポートも少なくありませんでした。
この場を借りて、感謝の意を表します。

ありがとうございます!

 

2月14日  20:10~  サテライト会場・シネマート六本木

『BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW Omnibus 2011- 2012』
トーク:SOL CHORD(前田真二郎 + 岡澤理奈)
モデレーター:津田広志(フィルムアート社編集長)

トークと上映、無事終了しました。モデレーター・津田広志さん、
ご来場いただいた皆様、ありがとうございます!

2012年に、津田広志さんの企画で『BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW』を
とり上げて頂いたことがあり、今回、モデレーターをお願いする運びとなりました。

FILM ART 通信 オーディエンス革命  No.1  映画は孤独ではない /津田広志


2012年 12月 14日

 

 

 

 

 

 

第16回文化庁メディア芸術祭 アート部門で優秀賞に選ばれました。

32名の作家による60作品を公開中 

 

<オムニバス・ムービー上映歴>

Distant Observations. Fukushima in Berlin  /Kunstraum Kreuzberg/Bethanien(ドイツ)

オルタ- ナラティブ|物語の網み目に/アツコバルー  

・文化庁メディア芸術祭 国内外巡回展(国内外14カ所)

・福島映像祭/ポレポレ東中野 

・ARS ELECTRONICA 2013  “A New Platform for New Memories”(オーストリア)

・Japan Day Düsseldorf/NRW “Directors Lounge” (ドイツ)

・イメージフォーラム・フェスティバル 2013

/パークタワーホール、京都シネマ、福岡市総合図書館、愛知芸術文化センター 

・第16回文化庁メディア芸術祭 受賞作上映会 /シネマート六本木 

・ドキュメンタリー・ドリーム・ショー/オーディトリウム渋谷・ポレポレ東中野 

・a.Laboからの応答 / ソフトピアジャパン ドリーム・コア 

・Muestra Joven ICAIC 2012(キューバ映画祭) 

・「ともにある Cinema with Us」in 東京/東京藝術学舎 

・第4回 恵比寿映像祭「映像のフィジカル」/東京都写真美術館 

・第16回 アートフィルムフェスティバル/愛知芸術文化センター 

・”BETWWEN YESTERDAY&TOMORROW” in KOBE /神戸映画資料館 

・山形国際ドキュメンタリー映画祭 2011 /ニュー・ドックス・ジャパン プログラム 


2012年 12月 4日

 

 

 

 

 

 

 

a.Labo

シリーズ「ART at IAMAS /創造力の現在進行形」

前田真二郎「”FUKUSHIMA – BERLIN” 〜 鈴木光の日記映画」

2012年12月19日(水) 18:30 ~ 20:00

ソフトピアジャパン ドリーム・コア2F  


2012年 12月 4日

 

 

 

 

 

 

愛知芸術文化センター「第17回アートフィルムフェスティバル」(2012年12月9,11日)

同志社大学・クローバーシアター「松本俊夫の蟷螂の斧」(2012年10月30日)

久万美術館「白昼夢 – 松本俊夫の世界」(2012年9月16日、9月30日、10月28日、11月11日)

高松市美術館「トーク&シネマ – 蟷螂の斧3部作」(2012年7月8日)

 

「蟷螂の斧」

企画・構成:松本俊夫 プロデューサー:佐野眞澄

第一部「見るということ」95分 2009年
・加藤到・狩野志歩・前田真二郎・稲垣佳奈子・奥野邦利・大木裕之

第二部「記憶巡礼」52分 2011年
・稲垣佳奈子・狩野志歩・奥野邦利・大木裕之・小沢剛

第三部「万象無常」35分 2012年
・タノタイガ・稲垣佳奈子・大木裕之・奥野邦利・田中廣太郎

 

第一部「見るということ」のために『星座 constellation』(2009/20’00”)を制作.


2012年 9月 13日

  白昼夢 – 松本俊夫の世界

  会期:2012年9月8日(土)~ 11月17日(土)

  場所:久万美術館 

 

 「蟷螂の斧」(コラボレーション・ビデオ3部作)上映

  9/16、9/30、10/28、11/11 (14:00~17:00)

 

 

 

「見るということ」95分 2009年  企画・構成:松本俊夫

参加作家:加藤到 狩野志歩 前田真二郎 稲垣佳奈子 奥野邦利 大木裕之

 

「記憶巡礼」52分 2011年  企画・構成:松本俊夫

参加作家:稲垣佳奈子 狩野志歩 奥野邦利 大木裕之 小沢剛

 

「万象無常」35分 2012年  企画・構成:松本俊夫

参加作家:タノタイガ 稲垣佳奈子 大木裕之 奥野邦利 田中廣太郎


2012年 9月 8日

 

 

 

 

 

ニュードックスジャパン プログラム:

『BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW 2011-2012 』

8月28日(火)21:00 ~ オーディトリウム渋谷

9月7日(金)16:30~ ポレポレ東中野

<堀家敬嗣セレクション> →  16作品詳細

鈴木光、崟利子、木村悟之、岡本彰生、萩原健一、齋藤正和、上峯敬、高尾俊介、石川多摩川、

前田真二郎、大木裕之、若見ありさ、マトロン、池田泰教、高嶺格、五十嵐友子

 

アジア千波万波 プログラム:

『羊飼い物語 新宿2009 + 大垣2010』

8月28日(火)15:00 ~ オーディトリウム渋谷

9月8日(土)21:00 ~ ポレポレ東中野


2012年 8月 21日

2012年 7月 18日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月12日(日)17:30- 高知県立美術館ホール

“BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW 2011-2012”

<高知セレクション>

有川滋男  石川多摩川  西村知巳  大木裕之 崟利子 前田真二郎 本間無量 池田泰教 高嶺格

2012 M・I よさこいアート祭り速報!


2012年 7月 11日

 

 

 

 

 

詳細 (フライヤー) PDF

 

日時:2012年7月8日(日)午後12時30分~17時
場所:高松市美術館 講堂   

 コラボレーション・ビデオ3部作「蟷螂の斧」   「見るということ」95分 2009年
 企画・構成:松本俊夫
 参加作家:加藤到 狩野志歩 前田真二郎 稲垣佳奈子 奥野邦利 大木裕之 

「記憶巡礼」52分 2011年
 企画・構成:松本俊夫
 参加作家:稲垣佳奈子 狩野志歩 奥野邦利 大木裕之 小沢剛

「万象無常」35分 2012年
 企画・構成:松本俊夫
 参加作家:タノタイガ 稲垣佳奈子 大木裕之 奥野邦利 田中廣太郎

2012年 6月 2日

 


2012年 6月 2日

 

 

 

 

 

2012/06/16 sat. 15:30 OPEN / 16:00 START

at 京都芸術劇場 春秋座

acts:

Typingmonkeys

SJQ++[SJQ+Kezzardrix]

FURUDATE Ken

ON02 / 2003 digital 5’00”

 [Video Screening / directed by MAEDA Shinjiro]

 

猿がタイプするコードから宇宙が生まれる可能性

データを基に自動的にソートされたフレームが生み出すエモーション/カタルシス

数学的な構造と人の感情との交差する場所  http://ekran.jp/event/



2012年 5月 15日

2012.04.26

第一回 P-day  前田真二郎(映像)

『BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW』上映とトーク

イベントレポート

 

2012.05.09

第一回 D-day 小林昌廣(批評家)

『映像表現における自由と過去』レクチャー & ディスカッション

イベントレポート


2012年 5月 4日

 

 

 

 

 

 

 

シリーズ:a.Labo からの応答 /

小林昌廣「映像表現における自由と過去」 -レクチャーとディスカッション

“前田真二郎『BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW』上映とトーク”への応答

 

日時:2012年5月9日(水)18:30~20:00

会場:ソフトピアジャパン ドリーム・コア2F(入場無料)

(岐阜県大垣市今宿6-52-16)

問い合わせ先:IAMAS 産業文化研究センター[RCIC]

tel.0584-75-6606

 

※ 前回の”『BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW』上映とトーク” からの流れで

レクチャー、ディスカッションを行います。(作品の上映はありません)詳細

 

安藤泰彦 (メディアアート作家)、小林昌廣 (批評家、IAMAS 図書館長)、

前田真二郎 (映像作家)、前林明次 (サウンドアート作家)、

三輪眞弘 (作曲家、a.Labo 代表)

 


前回の記録(レポート)


2012年 4月 22日
MAEDA SHINJIRO

Born 1969. filmmaker.
Started to create visual works with video media,
presenting at film festivals and
 exhibitions both nationally and
internationally since the early 1990s.
Works individually to search
for new forms of visual works,
also collaborates assertively in the
fields of performing arts and contemporary art.
Associate Professor
of Institute of the Advanced Media Arts and Sciences (IAMAS).

Supervisor of DVD label "SOL CHORD".

contact: maeda@iamas.ac.jp

[Works]
The Shepherd's Story / Shinjuku 2009 + Ogaki 2010   (by H.584)
2011/digital /42' 00"
BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW [series] 2008-
"hibi" AUG [series] 2008,2009,2010,
Constellation
  2009/digital /20' 00"
a video sketch "Songs of Imaginary Far East Islands"
  2007/digital /20' 00"
Wedding
  2007/digital /15' 00"
I do sambo, thinking of Chuya
  2006/digital /10' 00"
"hibi" 13 full moons
  2005/digital /96' 00"
on 02
  2003/digital /5' 00"
on 03
  2003/digital /5' 00"
On  
2000/digital /72' 00"

[Screening & Exhibition]

2011
Yamagata International Documentary Film Festival 2011 (Japan)

POWER OF THE IMAGE - KYOTO CINEMA College week Vol.16

2010

seeing & traveling / IMAGE FORUM

Matsushiro Comtemporary Art Festival - Asian Art Film Program

EXiS 2010 EXPERIMENTAL FILM and VIDEO FESTIVAL in SEOUL

OGAKI BIENNALE 2010

2009

Treasure-city / Shinjuku-CineCity

Yamagata International Documentary Film Festival 2009 (Japan)

PERCEPTION AND URBAN ENVIRONMENTS / Tokyo Wonder Site

2008

SOL CHORD SCREENING Deep Reflection /ZAIM

northern state / [FINNEGANS WAKE]1+1
digital
images of contemporary art / AD&A GALLERY

2007

POKET FILMS FESTIVAL in Japan / Tokyo University of the Arts

Yamagata International Documentary Film Festival 2007(Japan)

Ima - karadaIAMAS in Tokyo Exhibition /Spiral Garden

SOL CHORD SCREENING Vol. 01 / VOX Hall Kyoto

2006

IMAGINARY CHUYA - Chuya's words as image/Yamaguchi Center for Arts and Media (Japan)

Visions du Reel Nyon, international film Festival (Switzerland)

Garden of Images Vol.2/Sendai Mediatheque (Japan)

2005

"Music for 'hibi' 13 full moons"by Miwa Masahiro / NTT InterCommunication Center [ICC]

Videojournal.2/LA CASA ENCENDIDA(Madrid)

Yamagata International Documentary Film Festival 2005 (Japan)

2004

Art Channel Towada Vol.3 / Towada-city (Japan)

ARS ELECTORONICA - Movie Line/ method & Image (Austria)

2003

Planetarium (SOMA) /Club ASIA (Japan)

indies film nagano fes.2003/neon hall (Japan)

2002

KYOTO CREATORS MEETING-2 / Kyoto Art Center (Japan)

Etats geneaux du film documentaire/ ardeche images Lussas (France)

KYOTO X AMSTERDAM -New Directions/ Smart cinema (Holand)
2001
ONE SEANE /Kyoto Municipal Museum of Art (Japan)

interaction 01/ Softpia Japan Center

2000

The 24th Hong Kong International Film Festival (Hong Kong)

ARSENAL Japanese Independents Film & Video (Germany)

1999

At the Berlinale '99 New Cinema from Japan/Berlinale '99 (Germany)

Vanishing points -historical Programme Liquid Form:80's&90's / ICA (England)

Yamagata International Documentary Film Festival 1999 (Japan)